第26回全国高等学校クイズ選手権参加申し込み受付終了 
           
          
            2006年の第26回大会の参加申し込み受付はすべて終了しました。 
            2007年開催予定の第27回大会の受付開始までお待ちください。 
           
         
      
       
      
        
          
            地区大会の参加方法 
           
          
            事前に参加申し込みが必要です。 
            
            PC公式サイトおよびケータイ公式サイト、ハガキでの申し込みが可能です!! 
             
            なお、以下の情報は地区大会 の参加申し込みに関するものです。 
            2006年の第26回大会の「島」特別大会 の申し込み受付は7月10日をもって終了しました。 
             
            ハガキの宛先は 
            〒105-8714 日本テレビ「高校生クイズ」係 
            ※住所は必要ありません。 
            以下の必要事項を必ず記入してください。 
            1.氏名 
            2.郵便番号 
            3.住所 
            4.電話番号 
            5.学校名と学校が所在する都道府県名 
            6.学年 
           
         
      
       
      
      
        
          
            高校生クイズに出場するにはどうしたらいいの? 
           
          
            〈注意〉『高校生クイズWEB Come on a Fire!!』は個人が運営している非公式サイトです。このサイトでは出場申し込みなどはできません。出場申し込みに関するお問い合わせをいただいても返答できない場合があります。 
            出場申し込みに関するお問い合わせは日本テレビ(03-6215-4444)に電話して、高校生クイズ事務局へお問い合わせください。 
             
            「参加申し込み」といっても、実際は「参加申し込みのための資料請求」で、後日日本テレビから緑色の封筒に入った書類(参加証、誓約書など)が送られてきます。 
            チームリーダーやチームメンバーはそのあと決めれば大丈夫ですし、参加申し込みをした後も地区大会 出場を辞退することは可能ですので、少しでも興味のある人はとにかく今すぐ参加申し込み資料を請求しましょう!! 
             
            □日本テレビ 第26回全国高等学校クイズ選手権 公式サイト  
            □ゆうびんホームページ 郵便番号検索  
           
         
      
       
      
        
          
            地区大会出場申し込みの流れ 
           
          
             
            背景が黄色の枠は出場者が行うこと、背景がピンクの枠は高校生クイズ審査委員会が行うことです。 
             
            (1)まず、Webやハガキで「参加申し込み」をします。 
             
            (2)すると、地区大会 の約1か月前頃に高校生クイズ審査委員会から出場申し込み書などが入った封筒が送られてきます。 
             
            (3)出場申し込み書を締め切りまでに高校生クイズ審査委員会に返送してください。 
             
            (4)あとは地区大会 で思いっきり楽しみましょう。 
           
         
      
       
      
        
          
            出場申し込みFAQ 
           
          
            Q.高校生クイズに出たいんだけど、どうしたらいいの? 
            A.まずは、公式サイトで「参加申し込み」をしてください。 
             
            Q.家は○○県にあるんだけど、学校は隣の××県の高校に通っています。どの地区大会 に参加できるの? 
            A.各地区大会 の対象都道府県はあなたの通う高校の所在地によって決まっています。 
            つまり、この場合は対象都道府県に××県が含まれている地区大会 に参加することになります。 
            エリア分けは地区大会 のページをご覧ください。 
             
            Q.チームメンバーを変更したいんだけど… 
            「出場申し込み書返送」前ならメンバー及びチームリーダーは自由に変更できます。 
             
            Q.メンバーがまだ集まってないんだけど… 
            「出場申し込み書返送」までに決めれば大丈夫です。 
             
            Q.地区大会 に申し込んだのに急な用事が入って行けなくなっちゃったときはどうしたらいい? 
            「参加申し込み」後でも、「出場申し込み書返送」後でも、地区大会 出場キャンセルの際に日本テレビに連絡する必要はありません。 
             
            Q.申込書が送られてこないんだけど… 
            A.「参加申し込み」をしたからといってすぐに参加申し込み書類が送られてくるわけではありません。 
            地区大会 開催日の2週間くらい前になっても届かない場合はもう一度申し込んでみた方がいいかもしれません。 
             
            Q.○○大会に出たいんだけど、申し込み締切はいつ? 
            A.基本的に前々日or前日までは公式サイトで申し込みを受け付けています。 
             
            Q.出場申込書に書いてある返送締め切り過ぎちゃったけど、まだ間に合うかな? 
            A.事務局に電話で問い合わせましょう。大会当日直接会場に持っていくことになるかもしれません。 
            直前に申し込んだ場合は、その指示が書面等で届くことがありますので、それに従ってください。 
             
            Q.出場したい大会が「ホームページでの受付は終了しました」ってなってるんだけど、さすがにもう間に合わない?? 
            A.大会日程を確認して、もし既に大会が終わった後なら無理です。 
            大会前日以前なら高校生クイズ事務局に電話で問い合わせればきっと大丈夫です!! 
           
         
      
       
      
      
        
          
            地区大会情報 
           
          
             
           
          
             
              地区大会 
              北海道大会 
              北・東北大会 
              南・東北大会 
              北陸大会 
              関東大会 
              中部大会 
              近畿大会 
              中国大会 
              四国・岡山大会 
              北・九州大会 
              南・九州大会 
              沖縄大会